小学生・中学生向け暗記アプリ
利用規約
第1条(目的)
本規約は、当社が提供する学習教材(以下「本教材」といいます)に関する利用条件を定めるも
のです。
第2条(利用の承諾)
ユーザーは、本教材を利用することで、本規約に同意したものとみなします。
第3条(教材の内容)
1. 本教材は、教育を目的として提供されますが、その内容に誤りが含まれる可能性があります。
2. 当社は、本教材の内容に関する正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。
第4条(免責事項)
1. ユーザーは、本教材の利用により生じるいかなる損害についても、当社は責任を負わないもの
とします。
2. 当社は、教材の内容に関する変更、修正、または廃止を行う権利を有します。
第5条(ライセンス)
USBは2台のパソコンまで使用できます。
第6条(著作権)
本教材に含まれるすべての著作権は、当社またはその提供者に帰属します。無断転載や複製を禁じます。
第7条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することができます。変更後の規約は、当社のウェブサイトに掲示された時点から効力を生じるものとします。
第8条(準拠法)
本規約は、日本法に基づき解釈されます。
起動方法
USBメモリーをパソコンのUSBポートに挿入し、ファイルエクスプローラーを起動させます。

ウイルス対策ソフトによっては、以下のような注意がでる場合がありますが、ウイルス等は入って
いない安全なソフトです ので、アプリを実行して下さい。

英単語暗記アプリ 操作説明書

・メイン画面、操作ボタンの説明
①アルファベット選択ボックス
英単語の先頭の文字を選んで(a~z)学習出来ます。
②英単語(問題)出題ボタン
このボタンを押すと、問題が出題されます。
③答え表示ボタン
紙に英単語を書いて、日本語を答えます。
表示された答えをみて、正解だったときは④正解ボタン、間違っていたときは、⑤不正解ボタンを押します。
④または⑤のボタンを押すとまた②の英単語出題ボタンを押して、次の問題へ進みます。
通常の使い方はこの繰り返しです。
その他のボタン
㉒終了ボタンは、アプリを終了します。
⑥苦手な単語出題(問題)ボタンは、不正解の多い単語から順に出題されます。復習するときは、①の代わりに⑥のボタンを押して問題を出題すると効率よく苦手な単語を記憶出来ます。
⑩英単語(ランダム)ボタンは、選択したアルファベット内から、ランダムに英単語が出題されます。
⑭英単語(聞き流し)ボタンは、問題に答える出題ではなく、英単語と日本語が同時に表示され、発音を聞きながら選択したアルファベットの単語をすべて自動で再生します。
⑱苦手単語聞き流しボタンは、苦手な単語を聞き直すことができるので、定期的に行ってください。
効果的なエビングハウス復習
英単語の暗記には、当日の学習に合わせて、2日前、7日前、30日前に学習した単語を復習することで、英単語の長期記憶につながると言われています。
⑮エビングハウス最適復習ボタンを押すと、2日前、7日前、30日前に学習した単語が出題されます。
⑦未学習から開始(問題)ボタンを押すと、まだ学習していない単語から出題されます。
⑲不得意分析ボタンは、学習回数がある程度積み重なると、簡単な学習成果の分析が表示されます。
⑧学習計画表作成ボタンを押すと、現在の学習状況から学習計画表のCSV形式のファイルをUSB内に作成します。このファイルはエクセル等で開く事ができます。短期1週間の学習計画と1ケ月の学習計画からどちらか選び、作成できます。
⑫覚えた単語数ボタンを押すと、覚えた単語の数が表示されます。
⑯苦手な単語数ボタンを押すと、まだ暗記できていない単語数が表示されます。
⑳学習記録ボタンを押すと、学習した日付の履歴が表示されます。
⑨英単語一覧出力ボタンを押すと、収録されている英単語と日本語訳のリストがCSV形式のファイルがUSB内に作成されます。このファイルはエクセル等で開く事ができます。
⑬履歴クリアボタン(注意)は、すべての学習記録がクリアし、購入時の状態に戻ります。
⑰問い合わせ先ボタンは、弊社の連絡先情報が表示されます。
㉑ヘルプボタンを押すと、アプリの使い方が表示されます。
不明な点、クレーム等は弊社へご連絡ください。